原大樹のプロフィールや経歴、実績は?天才マジシャンが激レアさんに出演!

今日2021年1月11日に放送される、「激レアさんを連れてきた。」に、
天才マジシャンと言われている、原大樹さんが出演します。

マジックを独学で勉強し、道具も手作りという、原さん。

そんな原さんのプロフィールや経歴、実績について、
見ていきましょう♪

スポンサードリンク

原大樹さんってどんな人?

天才マジシャンと言われている、原大樹さん。

「はらひろき」さんと読みます。

原さんってどんな人か、まず見ていきたいと思います。


引用:maintenant.info

1990年4月16日生まれの現在30歳(2020年1月時点)

出身は、奈良県の十津川村という所です。


引用:totukawa.info

十津川村は、奈良県の最南端にあり、面積は奈良県で一番大きい。
十津川村は渓谷や滝などの観光スポットも沢山あるところです。

父は原英雄さんというアート作家、
母は、原水音さんという歌手や作家として活動している方です。

原さんの家は、芸術一家なんですね!

番組の宣伝でもあったように、山奥の秘境というのも、
写真をみているとわかります。

周りは山に囲まれていますね!

原さんの経歴は?

山奥で育ち、マジックは独学で勉強し、道具も手作りだったという原さん。

そんな原さんは、今や天才マジシャンと言われています。

原さんの経歴を見ていきましょう♪


引用:Profile – イリュージョニストHARA-原大樹/Hiroki Hara official site

まず、2003年に、「笑っていいとも!」に天才マジシャン少年として出演。
この時、原さんは13歳です。
「第二のハリーポッターオーディション」というコーナーに出演。

2009年3月には、アメリカのラスベガスで行われた、ランス・バートンさんが主催した、
「World Magic Seminar Teens contest」に出場し、日本人初のグランプリを受賞。

ランス・バートンという名前は、初めて聞いたのですが、
この方、プロのマジシャンでした!

このランス・バートンさんも、調べてみると凄いマジシャンの方でした!
マジシャンのオリンピックと言われている、FIMS国際大会で、
史上最年少の22歳でグランプリを受賞していました!

そんな大会で、日本人初のグランプリって凄いですね!
この時の原さんは、19歳。

大会は違いますが、主催者の最年少受賞よりも若くして、
賞を受賞している所を見ると、マジシャンとしての才能がある方なんですね!

その後は、アメリカやイギリス、メキシコなどのテレビ番組にゲスト出演したりと、
海外でも活動をしていて、「Hiroki hara」で活動をしているそうです。

2020年11月には、「情熱大陸」にも出演していました!
今話題の、人気のマジシャンですね!

スポンサードリンク

まとめ

原さんは、奈良県の山奥の村で育っていますが、
マジックに対する情熱があり、
小さいころからテレビで取り上げられていたり、
アメリカの賞を日本人で初めて受賞していたりと、
凄い経歴の方でした!

現在30歳ですが、まだまだこれから、マジックの質や数も増えてきそうな、
天才的な人だと思いました!

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

スポンサーリンク







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です