2021年1月19日放送の、「プロフェッショナル 仕事の流儀」に、
災害救助犬訓練士の、開田宏さんがピックアップされます。
この番組は、超一流のプロフェッショナルに密着し、
その仕事を徹底的に掘り下げるドキュメンタリー番組です。
今までに、イチローさんや石川佳純など、スポーツ界で有名な人も
取り上げられてきました!
今回は、ピックアップされたのが、
災害救助犬訓練士のプロフェッショナルとして仕事をしている、
開田宏さんです!
そんな開田さんがどんな人なのか、見ていきたいと思います!
スポンサードリンク
開田宏さんの経歴やプロフィールは?
開田宏(かいだひろし)さんは、1963年生まれで、
熊本県球磨郡相良村出身の、現在57歳。(2021年1月時点)
警察犬協会公認1等訓練士の資格を持っている。
相良村は、熊本県の南部に位置している村。
「相性が良くなる村」として、愛をテーマに地域づくりを進めているそう♪
緑の多いのどかな場所って感じがしますね♪
開田さんは、小さいころから犬が好きだったそうで、
中学生の時には、猟犬訓練所の手伝いもしていたそう。
猟犬訓練所があるのを、今回初めて知ったのですが、
全国的に見ても、なかなか珍しいですよね!
そういう所に手伝いに行っていた開田さんは、
昔から犬を訓練させることに興味があったり、
得意だったのかもしれませんね。
そして、高校卒業後に、
熊本県内の警察犬訓練所に入り、
その後、人吉警察犬訓練所を1989年に設立。
開田さんは、熊本県警の委託警察犬審査会に100匹以上を合格させる実力を持つ。
この写真を見ていてもわかるように、
話しかける表情がとても柔らかいですね。
ほんとうに犬が大好きなんだなという感じが伝わってきます。
だからこそ、訓練士としての素質や実力をお持ちなんだと思いました!
警察犬協会公認1等訓練士とは?
日本警察犬協会の公認訓練士には、5つの階級がありました!
日本警察犬協会の公認訓練士になるには、
まず、見習い訓練士として、公認訓練士が経営する訓練所に入所し、
受験のための実績をつくることが必要になるようです。
そして、日本警察犬協会が実施する、3等訓練士試験に合格することが第一段階になります。
3等訓練士からはじまり、2等訓練士、1等訓練士、1等訓練士正、
そして、訓練士の最高階級が1等訓練士長の5つの階級です。
3等訓練士から2等訓練士になるには、2年以上訓練に従事すること、
そして、2等訓練士から1等訓練士になるには、
さらに5年以上訓練に従事することが必要になります。
1級訓練士になるには、最低でも7年以上、訓練士として従事しないと
なれない地位なんですね。
そして、昇格するには所定の条件があったり、
日本警察犬協会の関連機関からの推薦も必要になるようです。
昇格するのは、大変なんですね💦
スポンサードリンク
災害救助訓練士とは?
では、開田さんが行っている、災害救助訓練士とはどんなものなのでしょうか?
災害救助訓練士は、災害救助犬を育てる訓練士になります。
災害救助犬訓練士という公的な資格はないそうです。
災害救助犬は、地震や災害で嗅覚などを使い、人を探しだしてくれます。
行方不明の人を探す警察犬などとは違い、
災害救助犬は、人の呼気やストレスを感じた時に出すかすかなにおいをかぎ取って、
救助する人を見つけてくれます。
日々、においをかぎ取ったりする訓練を行っているそう。
まとめ
災害救助犬訓練士として仕事をしている、
開田宏さんの経歴やプロフィールをみていきました!
開田さんは、警察犬協会公認1等訓練士としての資格を持ち、
現在は、災害救助犬訓練士としての仕事をされています。
小さいころから犬が大好きな方でしたね!
そして、訓練士になるために、高校卒業後から、
訓練学校に入ったりして、実力をつけてこられました!
災害救助犬訓練士という公認の資格はないそうですが、
訓練士として一流の力を持ち、
災害時にも活躍出来る救助犬を育てることに
力を注いでおられる方ですね!
日本は、地震があったり、水害があったりと、
いろんな災害がある国なので、
災害の時に活躍してくれる救助犬を育ててくれる方は
貴重な存在のように感じました!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
プロフェッショナル仕事の流儀に出演した方はこちら!
⭐布団職人・新貝晃一郎さん⭐
1人1人の体形に合わせて、フルオーダーの布団を作っている職人さん。
黄綬褒章も受賞した職人さんです!